カルラム
漫画描くのド素人だから物凄い労力使ってしまう。
子羊の聖戦の裏側でこんな出来事があったかもしれない。
雑魚キャラにも命がある。
【つづきを読む】
漫画描くのド素人だから物凄い労力使ってしまう。
子羊の聖戦の裏側でこんな出来事があったかもしれない。
雑魚キャラにも命がある。
【つづきを読む】
タイプ:草 あく
今までの空白を埋めるように、絵描きばっかり没頭してた。2週間で10枚も描くのは、私にとってかなりのハイペース。
お陰で、すこぶる精神状態が良い。今の内だけだろうけども。
絵描き引退しようか悩んでたけど、もう少し先になりそうだ。
レーシィも司祭たちも、もふもふでとても良い。
バルバトスの構造が良く分からないんだけど、もしかして6つ目だったりする?
次代の死神。
レーシィ一番で司教たちが好きだけど、子羊も好きだよ。
子羊がゲーム内セリフが無くて鳴き声しかないのは、一族を滅ぼされたショックで話せなくなったという設定もアリだなと思ったけど、子羊は信者たちに説教を説いてるから普通に喋れることに気付いた。
表情差分。最初はこっちの表情で描いてた。
少しずつ、絵描きの感覚を取り戻せてる気がする。
カラマールは足の本数10本以上あるから、1本ではないかもしれない。
いや、レーシィいるからwww
今、お腹が空いてる君のために最上級料理作ってくれてるからwww
ナリンデルも、レーシィの夜闇の森は美しいって認識してるんだね。
ツバキが欲しいのね、取って来るよ!
【つづきを読む】
最近になって絵を描けるくらい、元気が戻ってきたようだ。
萌は大事である。